« 剱岳 登山 | トップページ | テレビに映るみたいです »

苗場山登山と小赤沢温泉楽養館

11年10月9日

池塘が美しい苗場山に登ってきました。頂上付近の池塘は楽園のようでした。

当然、帰りには温泉。登山口である小赤沢温泉の楽養館に入ってきました。とにかく濃~いお湯です。湯船にこびり付いた析出物や風情ある湯小屋もいい味を出しています。

詳細はHPにアップしました。

Naeba075

Naeba078

|

« 剱岳 登山 | トップページ | テレビに映るみたいです »

登山・ハイキング」カテゴリの記事

コメント

しーさん、こんにちは。

またまたお出かけですね。
今回は苗場山か~、小赤沢温泉に行った時にココが登山口だって事知りました。

私は来月初旬に秋山郷を訪ねる予定です。
完全に湯めぐり目的ですがね。

もうじきオンエアですね~。(笑)

投稿: 野暮天 | 2011年10月15日 (土) 12時05分

野暮天さん

こんにちは。

秋山郷。楽しみですね。
ひょっとすると紅葉がきれいかもしれませんね。

早くレコーダーを買わないと・・・・(笑)。
まだ、買っていないんです。

投稿: しーさん | 2011年10月15日 (土) 14時23分

こんにちは。しーさんさんの登山記に触発され、私も先日同じルートで登ってきました。高山植物の可憐な花々がとても綺麗でしたよ。

投稿: K-I | 2012年7月14日 (土) 01時25分

K-Iさん
こんにちは。高山植物が楽しめたようでよかったですね。当然、温泉も楽しまれたのでしょうね(o^−^o)

実は私、この三連休で太郎平小屋から薬師岳と黒部五郎岳をピストンで登ってきました。天気に恵まれず大変でした。晴れていれば絶景だったのですが。
後日、レポートしたいと思います。

投稿: しーさん | 2012年7月17日 (火) 12時19分

>薬師岳と黒部五郎岳
そうだったんですか!
天気があいにくだったようですが、レポートお待ちしております。私は2週連続で仙台出張でした…。

投稿: K-I | 2012年7月18日 (水) 01時02分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 苗場山登山と小赤沢温泉楽養館:

« 剱岳 登山 | トップページ | テレビに映るみたいです »