ニセコ五色温泉 五色温泉旅館
| 固定リンク
« 高妻山登山 | トップページ | 焼岳登山(2回目) »
「北海道の温泉」カテゴリの記事
- オソウシ温泉鹿乃湯荘(2015.12.26)
- ウトロ赤沢温泉 国民宿舎桂田(2014.10.27)
- ウトロ温泉 しれとこ村(2014.10.22)
- オンネトー温泉 景福(2014.10.16)
- 岩尾別温泉 ホテル地の涯(2014.10.09)
この記事へのコメントは終了しました。
« 高妻山登山 | トップページ | 焼岳登山(2回目) »
| 固定リンク
« 高妻山登山 | トップページ | 焼岳登山(2回目) »
この記事へのコメントは終了しました。
« 高妻山登山 | トップページ | 焼岳登山(2回目) »
コメント
ここの露天風呂は最高ですよね。お湯も良いし眺めも抜群ですもん
本文中の「ずっと放っとかれ状態」には思わず笑っちゃいました。とりわけ北海道の温泉宿って、本州と比べてぶっきらぼうな接客に遭遇するケースが多い気がしますが、これもおおらかと言うか、のんびりと言うか、ご当地ならではの風土なのかもしれませんね。
投稿: K-I | 2013年11月 6日 (水) 02時26分
とにかく素晴らしい温泉でした。さすがは北海道の温泉ですよね。
この旅館の方は何とこちらから聞かないと浴室の場所も教えてくれませんでした(笑)
でも聞けばちゃんと教えてくれますから全く問題ないですけれどね。これも北海道らしいです。
そういえばつい先日、もう今年は終わりと思いつつもまた山に登ってきました。しかも下山後には映画「テルマエロマエ」のロケ地になった温泉へ。約10年ぶりの訪問でしたが、やっぱりいいですね。帰りたくなくなってしまいました(*^^)v
投稿: しーさん | 2013年11月 6日 (水) 22時30分