寺尾野温泉 薬師湯
2014年1月12日
恋焦がれて数年。ようやく訪れることが出来ました。
想像していた通り、風情や温泉そして湯小屋の佇まいなど全てが愛おしくなるような温泉です。
ここ薬師湯での想い出は自分にとって大切な宝物となりました。
詳細はHPにアップしました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2014年1月12日
恋焦がれて数年。ようやく訪れることが出来ました。
想像していた通り、風情や温泉そして湯小屋の佇まいなど全てが愛おしくなるような温泉です。
ここ薬師湯での想い出は自分にとって大切な宝物となりました。
詳細はHPにアップしました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
2014年1月11日~12日
九州湯めぐりの旅。一泊目は上天草にある弓ヶ浜温泉湯楽亭です。お湯は私がいうまでもなく素晴らしいのですが、客への気配りも素晴らしいです。
きっとリピーターも多いだろうと想像できます。
今、ここに宿泊して良かったなぁと心から思っています。
詳細はHPにアップしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2014年1月11日
我が家では毎年恒例となってしまっている九州の旅。2014年の第一湯目は熊本県の元湯佐俣の湯でした。
やはり温泉王国熊本。日帰り専用の施設ですが、かなりの高レベルなお湯でびっくりしました。本物の温泉が少ない埼玉県人としてはなんともうらやましい。
詳細はHPにアップしました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2013年12月22日
昨年のことになりますが、山登りをするために中央道を進んだものの、もう完全に「冬山」。木々の間から見える山肌は白くなっていました。
そんなことで山は諦めて温泉へ行ってきました。奈良田温泉です。
やはりここのお湯は素晴らしく日本屈指の美肌の湯と言ってもいいと思います。帰宅してからも肌がモチモチしっとり。化粧水を付けたかのようでした。
詳細はHPにアップしました。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント