小谷温泉 山田旅館

2015年10月25日

雪化粧した雨飾山へ登山の後、一目散に山田旅館に向かいました。
久しぶりの訪問でしたが、やはりお湯は一級品。

出来ることなら宿泊してゆっくりまったりしたかったです。

詳細はHPにアップしました。

Amakazariyama095

| | コメント (0) | トラックバック (0)

乗鞍高原温泉 なごみ湯 白樺

2014年11月22日~23日

久しぶりに大好きな乗鞍のお湯に浸かってきました。

今回はじゃらんで口コミ評価の高い「なごみ湯 白樺」さんにお世話になりました。
お湯はもちろんですが、安価でありながら料理は美味しいし、中も清潔にされておりとってもすごしやすいお宿です。

特に玄関を入った瞬間に感じたほのぼの感が心地よく、極上温泉と相まってまったりとさせていただきました。

詳細はHPにアップしました。

Norikurashirakaba086

| | コメント (0) | トラックバック (0)

霊泉寺温泉 遊楽

2013年1月12日~14日

年明けの三連休を利用して長野県の霊泉寺温泉へ行ってきました。その中でも安価で湯使いの良さに定評のある遊楽さんに二連泊でお世話になってきました。

ご夫婦で経営されている宿ですので過剰なサービスはありませんが、温かいもてなしを感じるとってもいい宿です。
久しぶりにのんびりゆっくりと出来た連休でした。

詳細はHPにアップしました。

Reisenji111

| | コメント (4) | トラックバック (0)

白馬八方温泉 みみずくの湯

12年10月7日

五竜岳登山の帰り道、ここみみずくの湯へ立ち寄り入浴してきました。

強アルカリ性単純泉のとってもいいお湯です。
とにかく今まで嗅いだことのない温泉の香りにビックリしてしまいました。新発見です!!

詳細はHPにアップしました。

Goryu201

| | コメント (0) | トラックバック (0)

渋温泉 ひしや寅蔵

12年4月7日~8日

創業約400年の老舗。ひしや寅蔵さんに宿泊してきました。渋温泉外湯めぐりをしてしまったため、肝心のひしや寅蔵さんのお湯をじっくりと堪能することができませんでした。
今となっては少し、後悔しています。せっかくのいいお湯だったのに・・・・・・。

またいつの日かお世話になり、その時はじっくりと堪能したいと思います。

詳細はHPにアップしました。

Kagaishibu150

| | コメント (2) | トラックバック (0)

渋温泉 外湯めぐり

12年4月7日~8日

渋温泉に宿泊いたしました。
お世話になったそのお宿から外湯のカギを借りて9つの共同浴場めぐりをしました。

はっきり言ってバテバテでした(笑)。お腹いっぱいの時にいくら美味しい料理を食べても感動が薄れてしまうのと同様、お湯いっぱい?の状態で浸かったお湯は私の身体をぐったりさせてくれました(笑)。

でもひとつひとつのお湯は素晴らしかったです。さすがは渋温泉!!って思いました。

詳細はHPにアップしました。

Kagaishibu108

| | コメント (2) | トラックバック (0)

地獄谷温泉 後楽館

12年4月7日

渋温泉まで行ったのならば地獄谷温泉まで行かないともったいないです。
ってことで後楽館へ行ってきました。

人間慣れしたお猿さんはとっても可愛かったです。
言い忘れましたが(笑)、後楽館の名物である混浴露天風呂。かなりいいお湯でした。

いつの日か、宿泊して満天の星を観ながらゆっくりと浸かってみたいです。

詳細はHPにアップしました。

Kagaishibu059

| | コメント (4) | トラックバック (0)

加賀井温泉 一陽館

12年4月7日

この日は我が家の飲水を汲みに穴谷の霊泉に行くつもりでしたが、信州中野ICより北がチェーン規制。もう四月。チェーンなんぞは持参しているはずもなく・・・・・

こうなれば温泉巡りしかありません。長野ICを下りて加賀井温泉へ向かいました。

噂通り、インパクトのあるお湯でKO寸前でした。

詳細はHPにアップしました。

Kagaishibu006

| | コメント (0) | トラックバック (0)

上諏訪温泉 旅館たかの湯

12年3月3日~4日

この料金でこのおもてなしはスゴイ!!って思わせてくれる宿でした。
今、私の中ではイチオシの宿です。

詳細はHPにアップしました。

Shibugotenkamisuwa165

| | コメント (2) | トラックバック (0)

上諏訪温泉 衣温泉

12年3月3日

以前、目の前まで行きながら猛暑のため入浴を断念した温泉。衣温泉に立ち寄ってきました。あざやかな緑色に色付いた湯船がとっても印象的できれいでした。

詳細はHPにアップしました。

Shibugotenkamisuwa123

| | コメント (4) | トラックバック (0)